- ブログネタ:
- 行った場所や気になる場所 に参加中!

※その他横浜市情報
https://www.spotlog.info/archives/yokohama-city.html
場所
行き方
R東日本京浜東北線、横浜市営地下鉄桜木町駅で下車。
下車後YOKOHAMA AIR CABIN桜木町駅へは徒歩3分ほど。
交通の便
JR京浜東北線は平均6.6分に1本電車があり。
横浜市営地下鉄は平均6分に1本電車があり。
YOKOHAMA AIR CABINは平均1分に1本電車があり。
簡単な感想
先日、YOKOHAMA AIR CABIN乗車体験を行うべく桜木町駅を下車しました。

桜木町駅付近はオフィス街とあって人の数は多め!

なお、YOKOHAMA AIR CABINの利用料金は片道1000円で、往復時には1800円(片道あたり900円)になるとのこと。

利用料金を確認したら階段を登って駅改札へと移動。

出来たばかりの駅舎とあって清潔感満点!

改札階についたら大画面の端末を操作しつつ・・・

無事に切符を購入しました。

切符購入後は案内板に従って先へと進みます!

しばし、青々としたLEDに照らされた通路を進んでいくと・・・

ついにプラットフォームに到着!

ここではサクッと車内へと突入!

扉を閉じて新港エリアへと移動します。

YOKOHAMA AIR CABINはサクッとコレットマーレみなとみらい付近を通り過ぎ・・

意外な場所に大きな道路があることに驚きつつ・・・

新港エリアへと進んでいきます。

途中、車椅子客と思われる方が乗り込んだ際に一時停止したものの、巡航時は概ね妙な音もなくスムーズに進む印象を受けました。

AEON VIVREの看板が見えてくると、新港エリアはもうすぐ!

到着前のひとときを利用して背後のみなとみらいエリアのビル群を激写!

思いのほか椅子の座り心地が良かったことに笑みをこぼしつつ・・・

運河パーク駅へと無事に到着!

案内板に従って駅舎を抜け出します!

早々に出口へと到着した後は・・・

駅に到着した車体を激写!

みなとみらいエリアの夜景を見ながら運河パーク駅を後にしました。

運河パーク駅を出たら、これまで乗車したYOKOHAMA AIR CABINの姿を激写!

さらに、バベルの塔のようにそびえ立つ横浜ランドマークタワーを激写!

ダメ押しでよこはまコスモワールド キッズカーニバル・ゾーンの観覧車もあわせて激写!

サクッと周辺の夜景の撮影を済ませたらAEON VIVRE内へと移動します。

※横浜エアキャビン乗車時の様子は動画にも収めました。
おすすめ度
5段階評価で5
行き方
R東日本京浜東北線、横浜市営地下鉄桜木町駅で下車。
下車後YOKOHAMA AIR CABIN桜木町駅へは徒歩3分ほど。
交通の便
JR京浜東北線は平均6.6分に1本電車があり。
横浜市営地下鉄は平均6分に1本電車があり。
YOKOHAMA AIR CABINは平均1分に1本電車があり。
簡単な感想
先日、YOKOHAMA AIR CABIN乗車体験を行うべく桜木町駅を下車しました。

桜木町駅付近はオフィス街とあって人の数は多め!

なお、YOKOHAMA AIR CABINの利用料金は片道1000円で、往復時には1800円(片道あたり900円)になるとのこと。

利用料金を確認したら階段を登って駅改札へと移動。

出来たばかりの駅舎とあって清潔感満点!

改札階についたら大画面の端末を操作しつつ・・・

無事に切符を購入しました。

切符購入後は案内板に従って先へと進みます!

しばし、青々としたLEDに照らされた通路を進んでいくと・・・

ついにプラットフォームに到着!

ここではサクッと車内へと突入!

扉を閉じて新港エリアへと移動します。

YOKOHAMA AIR CABINはサクッとコレットマーレみなとみらい付近を通り過ぎ・・

意外な場所に大きな道路があることに驚きつつ・・・

新港エリアへと進んでいきます。

途中、車椅子客と思われる方が乗り込んだ際に一時停止したものの、巡航時は概ね妙な音もなくスムーズに進む印象を受けました。

AEON VIVREの看板が見えてくると、新港エリアはもうすぐ!

到着前のひとときを利用して背後のみなとみらいエリアのビル群を激写!

思いのほか椅子の座り心地が良かったことに笑みをこぼしつつ・・・

運河パーク駅へと無事に到着!

案内板に従って駅舎を抜け出します!

早々に出口へと到着した後は・・・

駅に到着した車体を激写!

みなとみらいエリアの夜景を見ながら運河パーク駅を後にしました。

運河パーク駅を出たら、これまで乗車したYOKOHAMA AIR CABINの姿を激写!

さらに、バベルの塔のようにそびえ立つ横浜ランドマークタワーを激写!

ダメ押しでよこはまコスモワールド キッズカーニバル・ゾーンの観覧車もあわせて激写!

サクッと周辺の夜景の撮影を済ませたらAEON VIVRE内へと移動します。

※横浜エアキャビン乗車時の様子は動画にも収めました。
おすすめ度
5段階評価で5
コメント