ブログネタ
行った場所や気になる場所 に参加中!
新春!Yelp七福神&食べ歩きツアー!情報

※その他中央区情報
http://www.spotlog.info/archives/50735918.html
場所
東京都中央区Googleマップの地図

行き方
都営浅草線・東京メトロ日比谷線人形町駅下車。

交通の便
都営浅草線は平均6分に1本
東京メトロ日比谷線は平均5分に1本電車があり。

簡単な感想

先日の三連休の事ですが、今回はじめてyelp主催のイベントに参加しました。

参加したイベント名は新春!Yelp七福神&食べ歩きツアー!で、集合場所が難読神社な
椙森神社(すぎのもりじんじゃ)と呼ばれる所にまず足を運び
s-_DSC2990
本堂横の手水舎で手を清めた後に
s-_DSC2994
本堂前へと足を運び
s-_DSC2995
さくっとお参りした後は
s-_DSC2996
yelpの方より人形町や神田エリアで超有名なシュークリーム店のシュークリーのシュークリームが手渡され
早速頂いてみると、皮はパリっとした食感で、中にはとろりとしたカスタードクリームが入って大変美味しく
表面にごまが振りかけられている事で香ばしい風味を感じる一品です。
s-_DSC3013
シュークリーのシュークリームは中々美味しかったなぁと思いつつ
取材カメラの横をくぐり抜けるようにサクッと通り過ぎ
s-_DSC3015
いざ鎌倉!な勢いで前へ前へと進んでいきます。
s-_DSC3018
途中ビストロ周や渡辺歯科医院に挟まれた雑居ビル前で立ち止まり
雑居ビルの中でひときわオシャンティーなハンカチーフギャラリーへと立ち寄る事になりました。
s-_DSC3024
ここハンカチーフギャラリーはただハンカチを並べて販売しているわけではなく
ハンカチを使ってペットボトル入れとして使えるようにした商品や
s-_DSC3034
ハンカチの一部分に穴を開けることで、着せ替え人形的にデザインが楽しめる商品などが置かれ
s-_DSC3035
今回このイベントに参加した方の数が多かった事もあって、店内はぎゅうぎゅうになり
s-_DSC3036
サクッとシンプルなデザインなハンカチや
s-_DSC3037
レジ前タブレットに表示されたwebサイトを見つつ
s-_DSC3038
しばし店内の見学を楽しんだ後は
s-_DSC3040
ハンカチーフギャラリーより30%OFFチケットを頂きました。
s-_DSC3043
このお店の住所は中央区人形町のようです。
s-_DSC3042
その後は次の場所へと向かうべくお店を後にすると
s-_DSC3044
とあるyelperの方がイスラエル謹製のチョコレートを振る舞ってくださったので
s-_DSC3046
ご行為に甘えて頂いてみると、ただのミルクチョコレートと思いきや
後から刺激たっぷりなぱちぱち君的な刺激を感じる一品でした。
s-_DSC3048
ぱちぱち君チョコレートで目を覚ました後はしばし歩き進み
s-_DSC3052
ひなびた雑居ビルをさくっと抜けていくと
s-_DSC3064
何故か井戸完備の物件がありつつ
s-_DSC3070
更に進むと、とあるyelperが興奮して行きたがっていた小網神社へと到着しました。
s-_DSC3075
小網神社はこの日連休の初日ということもあって大変混雑しており
s-_DSC3077
列に並んでしばらくすると鳥居前まで到達し
s-_DSC3078
その後はお賽銭を入れてお参りを済ませ
s-_DSC3079
小網神社から離脱すると列はまだまだ永く続き
s-_DSC3085
参拝待ちの方もいらっしゃったので小網神社の説明書きを見てみると
小網神社が創建されたのは明治時代で、その起源は室町時代に祀られた
稲荷社に由来すると記されています。
s-_DSC3086
ダメ押しで本堂の様子を激写した後は
s-_DSC3089
先ほど頂いたシュークリームを販売しているシュークリーの前へと移動し
s-_DSC3094
シュークリーの正面玄関前に立つと、午後早い時間の時点で既にシュークリームは完売し
s-_DSC3098
後日シュークリー店舗で購入体験をすべく気持ちを入れ替え
s-_DSC3099
味のある建物や
s-_DSC3102
最近食のBtoBの世界で有名らしい佐藤こうぞう氏の名前と同じKOUZOというお店の前を通過し

※恐らくフレンチバルコウゾウの予感がします
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13160022/
s-_DSC3104
シベリア超特急ならぬ、やきとり串かつ串特急横や
s-_DSC3110
名店の佇まいなオステリアブッビーノ
s-_DSC3111
新しく小奇麗な商業施設的な建物脇を進み
s-_DSC3114
人気のパン店、サンドウィッチパーラーまつむらが見えてくると
s-_DSC3118
次の目的地の茶ノ木神社が見えてきます。
s-_DSC3120
こちらは空いていたのでさくっとお参りし
s-_DSC3123
その後入ったまつむらは残念ながらほぼパンが売り切れていたので
s-_DSC3127
次の場所へと移動すべく歩き進んでいき
s-_DSC3134
この辺りに住める様になったらきっとビリオネアだなぁと思いつつ
s-_DSC3137
少なくともミリオネアであるという気持ちを持ちつつ、松島神社へとたどり着きました。
s-_DSC3142
松島神社も中々賑わっていましたが
s-_DSC3143
セオリー通り手水舎で手を清め
s-_DSC3144
鳥居をくぐり抜けてお参りを済ませた後は
s-_DSC3145
急にすき始めたなぁと思いながらこの場を後にし
s-_DSC3146
その後yelpの風船に導かれて歩いて行くと
s-_DSC3159
程なくして小梅太夫ならぬ小梅茶荘に到着し
s-_DSC3166
ぐう有能な予感がするyelpの東京エリアマネージャー様のrika氏先導のもと
s-_DSC3169
店内に移動すると沢山のお茶がパックされて販売されおり
s-_DSC3170
今回は店内見学ではなく、お茶飲み体験を行うことになりました。
s-_DSC3171
お茶飲み体験では、まず急須に茶葉を入れ
s-_DSC3172
数年前に遊びに行った上海市のお茶屋と同様に洗茶を行いつつ
s-_DSC3173
色々と技を繰り出した後に出てきたお茶を頂くと、香り良しで美味しいです。
s-_DSC3174
お茶体験を終えた後は次の場所へと移動すべく歩いて行くと、弁慶像と書かれた看板があり
s-_DSC3178
後ろを振り向くと山伏の格好をした弁慶像があります。
s-_DSC3180
後に弁慶像のある場所へと一度戻るのですが、まずは社殿改築の為に設けられた仮宮へと移動し
s-_DSC3191
安産・子授けにちなんだ神社なので夫婦や家族連れが大挙して訪れ
s-_DSC3193
中々仮宮までは遠いなぁと思いつつ
s-_DSC3195
しばし列も動かない様なので
s-_DSC3197
すぐとなりにある宝生弁財天でお参りし
s-_DSC3199
再び弁慶像前へと戻ってきた後は
s-_DSC3180
東京3大たい焼きの一つらしい柳屋のたい焼きを受け取り
※他には麻布十番の浪花家総本店、四谷のわかばがあります。
s-_DSC3202
あんこがみちみちと詰まった薄皮のたい焼きを頂いてみると、餡は塩気が強めで
皮の表面がパリっとしている割に中は柔らかめで中々薄皮で美味しいです。

※イベント後に他のyelperと帰り際にはぐれた際に実際に焼きたてを頂いてきました。
s-_DSC3203
東京三大たい焼きの柳屋のたい焼きを堪能した後は、別社笠間稲荷神社へと移動し
s-_DSC3216
別社笠間稲荷神社は狭いながらも木々が生い茂った都会のオアシス的な神社で
s-_DSC3217
まずは鳥居をくぐり抜け
s-_DSC3218
手水舎で手を清め
s-_DSC3220
おみくじも境内に有りましたが、今回は目もくれず先へと進み
s-_DSC3222
本堂前に辿り着いた後は
s-_DSC3223
さくっとお参りを済ませ
s-_DSC3227
稲荷と名前につくとあって、境内には狐の石像が多数鎮座していました。
s-_DSC3230
別社笠間稲荷神社のお参りを済ませた後は、人形町で人気のハンバーガーショップな
ブラザーズ人形町店の姿を多数のyelperで囲むようにちら見し
s-_DSC3244
この日最後の神社である末廣神社へと移動しました。
s-_DSC3260
まずは末廣神社の鳥居をくぐり抜け
s-_DSC3250
手水舎で手を清めた後
s-_DSC3251
さくっとお参りを済ませて後の人に順番を譲り
s-_DSC3259
参拝後は直ぐ目の前に有りますNOVOへ移動します。
s-_DSC3264
※ここでもテレビ取材スタッフは大忙しでした。
s-_DSC3266
まずは店内に移動し
s-_DSC3273
奥でyelpおごりでドリンクが色々飲めるということで
s-_DSC3274
カウンターでスパークリングワインを受け取り
s-_DSC3276
屋根裏部屋のような3Fへと移動しました。
s-_DSC3277
こちらでスッキリキリリなスパークリングワインを頂き
s-_DSC3278
建物天井って暖かい空気が溜まるだけあった温かいなぁと思いつつ
s-_DSC3279
食後は足元に気をつけながら階段を下っていき
s-_DSC3280
お店の外に出た後はイベント終了の合図があり、この日のイベントが全て終了しました。
s-_DSC3281
何となく分かった事として、リア充御用達なレビューサイトを使う人達はぼっちやキョロ充皆無で
ほぼリア充勢揃いな感がありまして、同席した方々はぼっちな私にも声がけしてくださるという意味で
リア充って凄いなぁ~、ウェーイとか言ったりして返しに困る絡み方をしないんだなぁ~と
心の余裕と度胸の強さを見せつけられた初のyelp体験でした。

これがサロンのようになりますと、ぼっちはぼっちのまま立食パーティー等で
無言のまま料理を喰らい続けるという事になったりするので、イベントを私が設営する機会があれば
リア充はそのまま、ぼっちやキョロ充と思われる方を孤立させない&暴走させないように
することが大切かもしれないと、リアルぼっちな私としてそんな事を強く感じました。

yelpはアメリカでは広告とレビュー表示問題で訴訟問題も起きている位に影響力が強いようですが
日本でも仮にyelpが人気が出て同様なニュースが出てくるようになると
yelp側に取っては良くないね的な話では有りますが、真の意味で日本社会に浸透した
証明になる気も感じつつ、今後どうなるかyelperとして参加しつつ
動向を見守って行こうかなーと、そんな事をイベントに参加してみて感じました。

お勧め度
5段階評価で5
※人によって評価は大きく変わるかも?