野山北公園自転車道(赤坂トンネル)情報
※その他武蔵村山市情報
http://www.spotlog.info/archives/musashimurayama-city.html
※その他武蔵村山市情報
http://www.spotlog.info/archives/musashimurayama-city.html
場所
東京都武蔵村山市中藤2丁目googleマップの地図
行き方
近隣に最寄り駅は無し。
※距離的には3.7km離れた西武球場前駅が近め。
交通の便
例として西武球場前駅の場合
西武鉄道狭山線は15分に1本、西武山口線は20分に1本電車があり。
簡単な感想
先日野山北公園自転車道を走っていた時に、幾つかトンネルが近くにあるということで
まずはメインの通りから外れた所にある赤坂トンネルを走ってみる事にしました。
自転車での移動なので速度はそれなりですが、トンネルが狭いこともありまして
ビュンビュンと高速移動してるかの如くな快感が得られ
しばし川端康成作の雪国の一節にある「トンネルを抜けるとそこは雪国だった。」
的な気分に浸りながら更にスピードを上げてトンネル内を進んでいき
実際にはそんなにスピードを上げていないのに
エクストリームスポーツを楽しんでいるかの如くのビュンビュン感を感じながら
30km少々スピードで走っていると
この日同行した自転車の飛ばし屋様が猛スピードで追い抜かれ
一気に引き離された所でトンネルの外の様子がはっきり見え始めると
原生林の中の様な雰囲気な場所へと出ることが出来ます。
その先は車輪止めもあった事から、先に進めそうもないのできた道を戻ることにしました。
帰りの様子は動画で収めることにしました。
※帰りはトンネルの様子を見るためにゆっくり走りました。
お勧め度
5段階評価で4
東京都武蔵村山市中藤2丁目googleマップの地図
行き方
近隣に最寄り駅は無し。
※距離的には3.7km離れた西武球場前駅が近め。
交通の便
例として西武球場前駅の場合
西武鉄道狭山線は15分に1本、西武山口線は20分に1本電車があり。
簡単な感想
先日野山北公園自転車道を走っていた時に、幾つかトンネルが近くにあるということで
まずはメインの通りから外れた所にある赤坂トンネルを走ってみる事にしました。
自転車での移動なので速度はそれなりですが、トンネルが狭いこともありまして
ビュンビュンと高速移動してるかの如くな快感が得られ
しばし川端康成作の雪国の一節にある「トンネルを抜けるとそこは雪国だった。」
的な気分に浸りながら更にスピードを上げてトンネル内を進んでいき
実際にはそんなにスピードを上げていないのに
エクストリームスポーツを楽しんでいるかの如くのビュンビュン感を感じながら
30km少々スピードで走っていると
この日同行した自転車の飛ばし屋様が猛スピードで追い抜かれ
一気に引き離された所でトンネルの外の様子がはっきり見え始めると
原生林の中の様な雰囲気な場所へと出ることが出来ます。
その先は車輪止めもあった事から、先に進めそうもないのできた道を戻ることにしました。
帰りの様子は動画で収めることにしました。
※帰りはトンネルの様子を見るためにゆっくり走りました。
お勧め度
5段階評価で4
コメント
コメント一覧 (3)
お詳しい方だと思いメールしました。
上のトンネルはどこだかわかりますでしょうか?板橋区か文京区らしいのですが。
もしもおわかりになれば詳細な場所を教えていただきたいので
ぜひよろしく願いします。
はじめまして、サイト管理人の大帝オレです。
参照リンクを見てみましたが、このトンネルは見たことがないので場所については分かりませんでした。
もしかしたら架空のものかもしれないです・・
本当にありがとうございました。感謝。