群馬県庁(展望台と夜景)情報
※その他前橋市情報
http://www.spotlog.info/archives/50670202.html
※その他前橋市情報
http://www.spotlog.info/archives/50670202.html
場所
群馬県前橋市Googleマップの地図
行き方
JR両毛線前橋駅及び上毛電気鉄道上毛線中央前橋駅下車。
下車後徒歩15分から20分程。
交通の便
前橋駅
両毛線は高崎方面へは1時間に1~5本、伊勢崎方面へは1時間に1~4本電車があり。
中央前橋駅
上毛電気鉄道上毛線は1時間に2~3本電車があり。
簡単な感想
先日念願叶って、グンマー1高い場所にある群馬県庁展望台に到着しました。

群馬県庁展望台に着いた頃はまだ外も明るくきれいな夜景が見える時間ではありませんでしたが

時が経つに連れてドンドンと夜景らしい闇と光が交差する綺麗な風景へと変化していきます。

夜景撮影を中断して展望室内を見ると、群馬県に住む少年少女方が描いた各種絵画が展示されています。

その後はしばらく夜景撮影を再開し、だんだんに空が暗くなっていく姿を写真に収めました。
※しばらくの間写真のみでお届けします。




外が完全に暗くなった頃に撮影を終えて展望室内を見ると
静かだった展望台も見学する方々が増えて、非常に賑やかな雰囲気になりました。

展望台から一つ下のフロアーには、和食及び洋食のレストランがあり
美味しそうな料理も数多くありそうな雰囲気が漂っています。
今考えるとグンマーの思い出作りのためにここで夕ごはんを食べなかった事を後悔しています。

レストランのあるフロアー内には、群馬県内の観光案内のスペースが設けられ

階段側には、高崎市名物でもあるだるまが目を両方入れていない状態で展示されています。

だるまの側には前橋市に向かうときに乗車した上毛電気鉄道株式会社のコーナーがあり

こう行ったコーナーが県庁内に設けられている=利用者数が少ないのかな?と勘ぐってしまいます。

この他この後訪問する予定の富岡製糸場の模型があり、その奥にはグンマー各地の
主要な観光地を紹介する数々のポスターが貼られています。

張られていたポスターの中では上州牛すき焼きのポスターが美味しそうに見えて好感触です。

その他群馬県庁内に貼られたポスターには、新型兵器の型番の様なGUNMAポスターや

ローマの休日を剽窃したグンマの休日と書かれたポスターがあり
どちらのポスターにも中山秀征さんや井森美幸さんがモデルとして使用されています。

グンマーポスターをひと通り見て回った後は、エレベーターで下へと降りて群馬県庁を後にしました。

お勧め度
5段階評価で5
群馬県前橋市Googleマップの地図
行き方
JR両毛線前橋駅及び上毛電気鉄道上毛線中央前橋駅下車。
下車後徒歩15分から20分程。
交通の便
前橋駅
両毛線は高崎方面へは1時間に1~5本、伊勢崎方面へは1時間に1~4本電車があり。
中央前橋駅
上毛電気鉄道上毛線は1時間に2~3本電車があり。
簡単な感想
先日念願叶って、グンマー1高い場所にある群馬県庁展望台に到着しました。

群馬県庁展望台に着いた頃はまだ外も明るくきれいな夜景が見える時間ではありませんでしたが

時が経つに連れてドンドンと夜景らしい闇と光が交差する綺麗な風景へと変化していきます。

夜景撮影を中断して展望室内を見ると、群馬県に住む少年少女方が描いた各種絵画が展示されています。

その後はしばらく夜景撮影を再開し、だんだんに空が暗くなっていく姿を写真に収めました。
※しばらくの間写真のみでお届けします。




外が完全に暗くなった頃に撮影を終えて展望室内を見ると
静かだった展望台も見学する方々が増えて、非常に賑やかな雰囲気になりました。

展望台から一つ下のフロアーには、和食及び洋食のレストランがあり
美味しそうな料理も数多くありそうな雰囲気が漂っています。
今考えるとグンマーの思い出作りのためにここで夕ごはんを食べなかった事を後悔しています。

レストランのあるフロアー内には、群馬県内の観光案内のスペースが設けられ

階段側には、高崎市名物でもあるだるまが目を両方入れていない状態で展示されています。

だるまの側には前橋市に向かうときに乗車した上毛電気鉄道株式会社のコーナーがあり

こう行ったコーナーが県庁内に設けられている=利用者数が少ないのかな?と勘ぐってしまいます。

この他この後訪問する予定の富岡製糸場の模型があり、その奥にはグンマー各地の
主要な観光地を紹介する数々のポスターが貼られています。

張られていたポスターの中では上州牛すき焼きのポスターが美味しそうに見えて好感触です。

その他群馬県庁内に貼られたポスターには、新型兵器の型番の様なGUNMAポスターや

ローマの休日を剽窃したグンマの休日と書かれたポスターがあり
どちらのポスターにも中山秀征さんや井森美幸さんがモデルとして使用されています。

グンマーポスターをひと通り見て回った後は、エレベーターで下へと降りて群馬県庁を後にしました。

お勧め度
5段階評価で5
コメント