東萩駅前の様子情報

※その他萩市情報
http://www.spotlog.info/archives/50690778.html
場所
山口県萩市Googleマップの地図

行き方
JR山陰本線東萩駅下車。

※他にも防長交通のバスを使用して東萩駅へ向かう事が出来ます。
http://www.bochobus.co.jp/05/00.htm

交通の便
益田方面は1日10本
下関方面は1日11本

簡単な感想
平成の名水百選の一つである三明戸湧水と阿字雄の滝見学後、東萩駅から益田駅方面へ向かう汽車が来るまで
駅周辺をしばし散歩することにし、駅前の高台のようになったホテルの外通路からしばし駅付近を見学していると
cadc6f3d.jpg

駅のすぐ近くには海へと流れる松本川が流れており、海に近い割に船着き場が近くにない事や
商店や住宅が駅付近に多い為に、港町っぽくない雰囲気が漂っています。
889785a1.jpg

駅前を見学したホテルにはカラオケボックスがテナントとして入っており
一人旅行じゃなければ地方カラオケも楽しそうだなぁと、看板を見て感じました。
1b4801c3.jpg

その後駅前を見学していた時に利用したホテル外廊下を後にし
2732058d.jpg

駅方向へと歩いて行くと飲み屋らしきお店があり、お酒が飲める体質であればちょいといっぱい引っかけたい気分でした。
7fac5e56.jpg

その他駅前にはかつて萩の町の中に建てられていた萩城を模した模型があり
b22e4f5f.jpg

東武ワールドスクウェアの縮小模型のような可愛らしい萩城模型が展示されていました。
8102c73f.jpg

しばらくの間東萩駅前を散策した後は、汽車の時間が近づいてきたので東萩駅へと向かいます。

※東萩駅の記事へ続く
http://www.spotlog.info/archives/50690780.html

お勧め度
5段階評価で3