東京国際フォーラム情報

※その他千代田区情報
http://www.spotlog.info/archives/50692519.html
場所
東京都千代田区Googleマップの地図

行き方
JR山手線、JR京浜東北線および
東京メトロ有楽町線有楽町駅下車。
下車後、徒歩5~10分。

交通の便
JR路線
山手線は4分に1本(ピーク時は2.6分に1本)
京浜東北線は平均3.5本に1本
(11時~14時代は停車せず。15時代は1時間に2本)
有楽町線は6分に1本電車があり。
(ピーク時は2.6分に1本)

簡単な感想
東京国際フォーラムへは、先日開催された
地域の魅力セレクション2009の時や有楽町に用事があった時に
少しぶらぶら歩きたい時等に行った事があります。
320c01eb.jpg


東京国際フォーラムの特徴は
ガラス棟の天井の高さと、デザインの良さ
その二点に尽きると思います。

元々は、都庁がここにあったのですが
新宿に移転する時に、7つのホール、展示ホール
33か所の会議室、店、レストラン、相田みつを美術館などを備え
今日では、イベントおよび展示会などを開催する
多目的ホールとなっています。
8089e6ec.jpg


また、トリビアネタとして
フジテレビ以外の、関東の民放キー局が
情報カメラを設置している場所としても知られています。
※設置理由は、東京駅の映像を撮影する為。

東京国際フォーラム内部の様子については、地域の魅力セレクション2009開催後に
実際に行ってみての感想をまとめた記事のURLを貼りつけておきますので
そちらを参照ください。

※以前東京国際フォーラムを訪れた時の感想記事
http://www.spotlog.info/archives/50267807.html

お勧め度
5段階評価で3