珍スポット!奇妙な像が一杯な源宗坊寺情報
※その他呉市情報
http://www.spotlog.info/archives/50717680.html
※その他呉市情報
http://www.spotlog.info/archives/50717680.html
場所
広島県呉市源宗坊寺Googleマップの地図
行き方
JR呉線呉駅下車。
下車後、呉駅から2.6km。
交通の便
JR呉線は1時間に1~5本電車があり。
場所について
今回行った源宗坊寺は呉駅から2~3km位離れた休山の登山道の途中にあるお寺もとい
珍スポットで、私がここを珍スポットと思った理由としては
ここ源宗坊寺は原色で彩られた奇像にあふれている他にはない特徴を持つお寺で
境内には様々な大きさ&様々な色に塗られた奇像が沢山あります。

※本来の仏教では仏像は原色で彩られた物を作ると聞いたことがあり
今ではシンプルな見た目の奈良の大仏もかつては毒々しい原色で彩られたらしい
という話もあるので、これも正しい仏像の姿なのかも知れません。
※此処から先はしばらくのあいだ写真を中心にお届けします。



※一部地味な像もありますが、大半がド派手な像ばかりです。






奇像以外の特色としては、名水ライター錦川鯉氏が作成した水琴窟が設置されている事や

延命長寿水と言う湧き水が源宗坊寺内にあり、名水好きな方にもお勧めな場所です。

ただ、源宗坊寺は見る事よりも、そこまで行く事が大変なので
歩いていくのであれば、朝早い時間から駅を出発する事をお勧めします。

詳しくは岩松山源宗坊寺公式サイトを参照ください。
お勧め度
5段階評価で4
広島県呉市源宗坊寺Googleマップの地図
行き方
JR呉線呉駅下車。
下車後、呉駅から2.6km。
交通の便
JR呉線は1時間に1~5本電車があり。
場所について
今回行った源宗坊寺は呉駅から2~3km位離れた休山の登山道の途中にあるお寺もとい
珍スポットで、私がここを珍スポットと思った理由としては
ここ源宗坊寺は原色で彩られた奇像にあふれている他にはない特徴を持つお寺で
境内には様々な大きさ&様々な色に塗られた奇像が沢山あります。
※本来の仏教では仏像は原色で彩られた物を作ると聞いたことがあり
今ではシンプルな見た目の奈良の大仏もかつては毒々しい原色で彩られたらしい
という話もあるので、これも正しい仏像の姿なのかも知れません。
※此処から先はしばらくのあいだ写真を中心にお届けします。
※一部地味な像もありますが、大半がド派手な像ばかりです。
奇像以外の特色としては、名水ライター錦川鯉氏が作成した水琴窟が設置されている事や

延命長寿水と言う湧き水が源宗坊寺内にあり、名水好きな方にもお勧めな場所です。
ただ、源宗坊寺は見る事よりも、そこまで行く事が大変なので
歩いていくのであれば、朝早い時間から駅を出発する事をお勧めします。
詳しくは岩松山源宗坊寺公式サイトを参照ください。
お勧め度
5段階評価で4
コメント